当院では、自律神経の乱れの根本的な原因を「冷え」として捉えています。
この冷えはただ単に身体が冷たい、冷えているといった感覚的なものだけではなく、私たちに本来備わっている元気力、活力、生命力が低下して、身体の正常な熱を作る力、巡らせる力が低下している状態と定義づけています。
お灸は、燃焼させたもぐさを使って、皮膚にあるツボに温熱刺激を与えて健康の回復、維持、増進を図る東洋の伝統的な医療術の1つです。
当院では、そのお灸を使って、冷えを改善、対処することで、自律神経の乱れによる様々な症状に対して、健康の回復、維持、増進を促進するべく施術を行っています。
手順として
1.お腹にある中脘というツボからお灸施術を開始します。
2.腹部の圧痛をチェックします。
3,足三里にお灸をします。
4.再度腹部の圧痛をチェックします。
5.うつ伏せになっていただき、首、肩、背中、腰などの緊張を確認します。
6.次にふくらはぎの緊張をチェックします。足の小指を棒灸で温めます。ふくらはぎの緊張のゆるみ具合を確認しながら行います。
7.再度首、肩、背中の筋肉のゆるみを確認して.炭化した棒灸で五臓に関連する五つのツボにお灸を据えます。
8.再度仰臥位になっていただき、手足の冷え感、脈をチェックし、再度腹部の痛い所、固い所をチェックします。
9.お腹の圧痛に関連する経絡を触診して、棒灸で経絡を温めます。
10.再度腹部の圧痛を確認します。
11,手首にある陽池というツボにお灸を据えます。
12. 再度腹部の圧痛の位置を調べます。
13.お臍に棒灸施術を行います。
14.一通りお灸施術を終えた後、足、手、舌を確認し、施術後の体温、脈拍を測定します。
15.最後にベッドに座っていただき、肩にお灸施術を行います。
これで、終了です。
料金のご案内

料金ページはコチラです
※オプションとして鍼灸施術も受けられます。詳しくは料金ぺージをご覧下さい。
※ご予約はWEB予約が便利です。
※当日のご予約はお電話のみ受け付けております。

お電話ありがとうございます、
伝馬町鍼灸院でございます。