当院が地元のTVで紹介されました!
90秒でわかる!院内のご紹介動画
かぜ症候群をほっておくと、しだいに症状が重くなり、仕事や家事を何日か休んでしまったり、肺炎になり入院せざるを得ない状況に追い込まれてしまいます。
お1人で悩まず、どんな小さなことでも構いませんので、当院までご相談下さい。
あなたのご来院を心からお待ちしております。
当院のお灸施術の流れ
お灸のやり方
病院で行われるかぜ症候群の一般的な対処法

現状、かぜ症候群の場合は、原因である大部分のウイルスに有効な抗ウイルス薬はないので、咳、喉の痛みや解熱に対して対症療法的にお薬が出されます。
ただ、鼻水に色がついている場合や高齢者は、細菌の二次感染が疑われますと抗生物質が使われます。
年に3回以上、風邪をひかれる方は、身体に「冷え」があります。
当院のかぜ症候群に対するアプローチ

同じ環境にいても感染している人と接触しても、感染する人もいれば、感染しない人もいます。また発症しても重症化する人もいれば、軽症で回復する人もいます。
この違いは私たちの体に備わった免疫力の違いです。
東洋医学では「冷えは万病の元」といい、また「かぜは万病の元」といわれています。共通しているのは、「冷え」による免疫力の低下です。
ここでいう「冷え」とは、単なに体の一部が冷えているだけではなく、体の熱を作る働きや熱を巡らせる働きが低下している状態を言います。
体の熱を作る働きや熱を巡らせる働きが低下していると私達の本来備わっている免疫力が低下します。
お灸は、ヨモギを原料としたもぐさを用いて皮膚にあるツボを熱で刺激して、自律神経や東洋医学で言われる気の通り道である経絡に働きかけ、内臓の働きを強め、体の熱を作る働きや熱を巡らせる働きを高めることで免疫力を活性化させることができると考えております。
お灸は、その免疫力を高める最良の方法の1つです。
当院の風症候群に対するお灸施術のやり方
当院のお灸施術は、院長が今まで学んできたことを総合的に捉えた施術で、オリジナルとなっております。
「冷え」はお腹に集約されます。
東洋医学では身体の「冷え」はお腹に集約されるという考えから、当院では、お腹の痛みや張りを身体の「冷え」の改善の目安として最重要視しています。
東洋医学では、身体を5つの要素に区分けします。お腹も5つの要素に区分けします。
5つの要素に区分けされたお腹を指で押します。一番強く感じられる「痛み」もしくは「張り」の位置を身体の「冷え」の目安として定めた後、お客様はうつ伏せになっていただきます。
背中や手足のツボでお腹の張り・痛みを改善します
背中も5つの要素に区分けします。お腹にある「痛み」もしくは「張り」の区分に相関する背中の区分にある反応したツボを探し、お灸施術をします。
再度お客様には仰向けになっていただき、目安としたお腹の痛みや張りの変化を確認します。
お腹の痛みや張りをさらに改善するために、お腹に「痛み」もしくは「張り」がある区分に関連した手足のツボを使い身体の「冷え」を改善してゆきます。
「身体の冷え」を改善することで風症候群が引きにくくなります。

お腹の5つの区分にある痛みや張りのある部分を解消することで「体の冷え」が解消され、熱を作り出す働きを取り戻し、熱の巡りの停滞と偏りが改善され、風邪症候群が引きにくくなると考えています。
キャンペーン
.
\HPからのご予約に限り/
自律神経を整える
熱くないお灸コース
初回 1,980円(税込)
※2回目以降 6,050円
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
※初回のお時間を60分みておいて下さい。
※平日は午後9時が最終受付ですので、お仕事の帰りでも間に合います。
*当日のご予約はお電話でお願いいたします。
各種スマートフォン決済 クレジットカード(VISA、MASTER)がご利用できます
国家資格を有し、現在も継続した研修で学び続けていますので、安心、安全のもと施術を受けることができます。
自律神経系症状に特化した専門院ですので、様々な自律神経系症状に対応できます。
数少ない「お灸」のみでの施術を行いますので、お医者さん、整体院、他の鍼灸院にはない効果が期待できます。
プライベートな安全な空間が保たれていますので、施術中対話をしながらメンタル面からもケアを受けられることで、不調の早期根本改善が期待できます。
当院では、お腹の張り、痛みを「冷え」に対する重要な目安として判断して、ツボにお灸をするごとに体に現れた変化を確認しながら施術を進めてゆきますので、病名、症状名に対する施術ではなくお客様の体に向きあった施術が受けられます。

川添先生とは、セミナーでご一緒したご縁で交流させていただいております。
私にとって先生は、鍼灸学校の先輩であり、施術家として大先輩でもあります。
人柄はとても温厚で、話しやすいので、施術家としての資質をかねそなえております。
その施術は、長年の臨床経験に裏打ちされた、大変効果のある灸専門の施術です。
お近くで、お体の痛み・辛い症状にお悩みの方は、迷うことなく
是非、豊橋の伝馬町鍼灸院にご来院ください。
必ずや、あなたのご期待に応えてくれますよ^^
西尾市 オカダ治療院 岡田行王 先生

川添先生とは東京での勉強会で知り合い、以後二十数年あまりにわたり交流を続けています。
その長い交流の中で常々感じるのは、川添先生の施術技術の向上に努める姿勢・熱心さです。
また出会いが東京であったことからもでもわかるように、勉強のためな遠隔地までも通い続けることは、意思の強さの表れでもあります。
川添先生の、その情熱と意思の強さは、そのままお客様の心と身体に向けられ、必ずや皆さんの健康管理に寄与することでしょう。
一度伝馬町鍼灸院の門をくぐってみて下さい。
真摯な姿勢で、皆さんの心と身体に向き合ってくれると思います。
名古屋市熱田区 若林一鍼堂 若林定広 先生

川添先生とは、東京で開催されるセミナーで出会いました。毎回愛知県から参加されている情熱に敬服いたします。
自律神経の乱れを改善する鍼灸専門院で、臨床24年以上の豊かな経験と熟練した技で、お客様に寄り添える素晴らしい施術をしてくれる先生です。
豊橋にお住いの方々は本当に幸運と言わざるを得ません。川添先生があなたを苦痛から解放してくれるに違いありません。
千葉県鎌ケ谷市東陽治療院 院長 朴東燮 先生
追伸
現在、世界は新型コロナウイルス感染症の拡大、そして日本ではその蔓延に陥っています。
毎日、コロナ関連のニュースを耳にしていると、恐怖心ばかりが募ってしまい、また無力さを感じざるを得ません。
今のところ、新型コロナウイルスに効く薬もワクチンもありません。
でも、私達には、外敵から身を守る「免疫」が備わっています。
同じ環境に置かれても、感染する人がいれば、感染しない人もいます。それは私たちの免疫力が強いか弱いかだけなんです。
お灸は、その免疫力を上げることができます。
およそ100年前、日本では結核が蔓延していたころ、お灸で結核を治療していた医師がいました。
その医師は、原志免太郎先生という方で、毎日ご自身にお灸を据えていたそうです。先生は100歳になっても現役の医師を貫き、長寿日本一にもなった方です。
その先生の遺志をつぎ、イギリスのチャリティー団体である「モクサアフリカ」が南アフリカの貧困国の結核やエイズに苦しんでいる人々にお灸を教えて好成績を収めています。
それだけ、お灸は免疫力を高めてくれる優れものです。
風邪を引きやすい、免疫力が低下している、コロナ感染が怖い、と思っている方は是非一度当院のお灸施術を受けてみて下さい。

キャンペーン
.
\HPからのご予約に限り/
自律神経を整える
熱くないお灸コース
初回 1,980円(税込)
※2回目以降 6,050円
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
※初回のお時間を60分みておいて下さい。
※平日は午後9時が最終受付ですので、お仕事の帰りでも間に合います。
*当日のご予約はお電話でお願いいたします。
各種スマートフォン決済 クレジットカード(VISA、MASTER)がご利用できます
お電話ありがとうございます、
伝馬町鍼灸院でございます。