めまいとは?
めまいは、自分や周囲が動いていないにも拘わらず、動いているような感覚を総称したものです。
体のバランスを保つ中枢となる所は脳です。脳は、目や耳、手足の皮膚や関節、筋肉などから集められた情報を処理して、体のバランスを整えるための指令を体の各部分に送っていますが、この経路のどこかに問題があると、めまいが起こると言われています。
めまいのタイプは大きく分けて「グルグル回るめまい」「クラッとするめまい」「フワフワするめまい」の3つがあります。
これらのタイプによってある程度の要因が推測できます。
①グルグル回るめまい
自分や周囲の景色がグルグル回るように感じるタイプです。多くは、体のバランスを保つ耳の器官に要因があって起こります。
グルグル回る激しいめまいが起こり、吐き気を伴ったり、吐くこともあります。
②くらっとするめまい
いわゆる立ちくらみです。立ち上がった時にくらっとしたり、目の前が暗くなるタイプです。失神することもあります。脳の血流量が一時的に下がることが主な要因で起こります。
吐き気など、めまい以外の症状を伴うことはありません。
③フワフワするめまい
からだがフワフワ、フラフラと揺れているように感じるタイプです。過労や睡眠不足、ストレス、不安が要因で起こることが多いです。
まれに脳の病気で起こることがありますので、必ず医療機関で診察を受けましょう。
お電話ありがとうございます、
伝馬町鍼灸院でございます。